DroidKaigi 2018で何をやったか

書くつもりはなかったけど周りのスタッフがエモ散らかしていたのでエモ散らかしたくなって勢いでブログ作った
後悔はしていない

ブログは大体三日坊主に終わるので今回はそうならないようにしたい

DroidKaigi 2018の役割とか

DroidKaigiには初回の2015からスタッフとして関わっていて、今回もDroidKaigiのスタッフとして関わっていていました。 他には今回はCo-Speakerとしてだけど、初めてスピーカー側に回ったりもしてました。

スタッフとしてやったこと

今回は主に会場であるベルサールさんの担当者との窓口担当と会場周りの取りまとめ的な役割(?)をやってました。

準備期間

会場との窓口担当としてやることとしては、下見の日程調整とか、こういうことやってもいいのか?とか会場に対する質問をメールでやり取りするのがメインの役割になります。
同じような境遇のエンジニアは多いと思うんですが、普段の業務で外部の人とメールをやり取りすることはほぼないです。
なので、社会人力の低さからメールの文面考えるのにこれでいいのか?とか悩んでメール出すだけなのに無駄に時間かかったりとかしてました。
もっとシュッとイイカンジにメールのやり取りが出来る人になりたいと度々思ったりしたのもいい思い出(今もシュッと出来るわけではない)

その他には開催前日にドッタンバッタン大騒ぎしながら準備とかもやりました。
予定してた時間内に準備が完了しなくて、当日朝に残りの準備を完了させて致命傷ですんだ感じでした。次はもっとちゃんと計画的に準備を終わらせたいです。
余談ですが、発注した🍱が好評だったのは素直に嬉しかったです
🍱としては、確かに高い部類だったのですが、人のモチベーションを引き出すという効果を考えるとコスパ良すぎでは!?という気持ちになれたので、高い🍱オススメです。

当日

当日はセッションをやってる部屋の司会とか、司会補佐な仕事をしたりしてました。
セッション部屋を担当すると、自然とそのセッションを聞けるのは役得でいいですね

konifar-zatsu.hatenadiary.jp こういう前座的な事が全然出来てないなーというのは去年の振り返りでも上がってた気がするけど、改善できなかったので来年は何かチャレンジしたいです

スピーカーとしてやったこと

今までスピーカーとしてDroidKaigiに参加したことはなかったんですが、今回初めてスピーカーとして参加しました。
同僚でもある id:punchdrunker さんに初心者向けの話するんだけど一緒にやらない? と誘われて軽い気持ちでOKしたら、採択されたので準備をアレコレやったりとかしました。

元々2015年(気がつけばもう3年前…)にAndroidTrainingというものをやっていて、それ以降資料の更新とかも止まっててなんとかしたいな…という思いもあったりして、それの2018年版をやりたいねという話はしていたので、ちょうどそんな感じなのかな?という感じで内容を考えたりとかしてました。

最初は50分の枠は結構長いから話す内容困りそうだなーと思ったんですが、CfPの内容読み直すと50分じゃ全然足らなくね?と言うことでそれぞれのパートで何分くらいとか区切って話そうって話をしてたんですが、見事に時間配分ミスって後半駆け足過ぎて聞きに来てくれた人には申し訳なかったです。 聞きに来てくれた人からのフィードバックがあれば次に活かしていきたいです。

スタッフやりながらスピーカーもやる人は毎年いるんですが、最後の1ヶ月くらいの期間結構しんどくて当たり前のようにどっちもこなす人はすごいと思った

スタッフ業に対するアレコレ

始めるきっかけ

始めるきっかけは初回のスタッフ募集くらいのタイミングで id:KeithYokoma さんに声をかけられたとかだった気がする。 ちょうどそういう技術者向けのイベントが欲しいなと思ってたタイミングでもあったので、そのままスタッフになってそのままずっとやってる感じです。

なんでやってるのか

これは今まで考えたことはなくて、あらためて考えてみたんですがよくわからないんですよねw
あえて言うなら、居場所の一つなのかな?という気はしている。
ふわっとした言い方で伝わるのかよくわからないけど、会社だったり家庭だったり趣味のコミュニティだったり、人はいろんな居場所を持ってると思っていて、その一つみたいなイメージ
家庭を持っているわけでもなく、なんかの趣味のコミュニティに参加してるわけでもない身としては精神の安定のためにいいのかな?という気はしている。
こまたつさんのモチベーションに近いものはあるのかもしれない

スタッフ業をやると必ずそういう場になるとは思ってなくて、そういう場になってるのは、多分スタッフがみんないい人だからなのかな?という気はしている。
そうなってるのは、ひつじさんの人徳とかいろいろあると思うんだけど、説明するのが下手くそなのでごちゃごちゃ説明するより写真を見てもらったほうがわかりやすい気はする。 f:id:hidey_k:20180219025233j:plain この写真を見たらスタッフやってる理由は伝わるかな?と思ってる